信用取引で多額の含み損を抱えているため、
株式口座の資金が証拠金として拘束されたままになっている。
余力が何もなく、月の稼ぎが厳しいので、新たな方法に手を出してみる。
動けば動くほど泥沼に落ちて行くことを承知でFXに挑戦。
取り敢えず、20万円で始めて、失敗すればそれで終了にする。
株取引は主に楽天証券を使用しているため、FXもそこを利用。
しかし、FX口座へ入金しようとすると、
「信用取引において不足金等があるためFX証拠金へ振替できません」
とメッセージが・・・。
仕方なく、手持ちの証券会社からスプレッドが良さそうなSBI証券へ。
最初の投資は夜中、寝る前に恐る恐る最小1,000通貨で行う。
MatafというサイトのCurrency indexから
動きが出ていそうな通貨ペアを選ぶ。
その時、円がプラス、ドルがマイナスで推移していたので、
この流れに乗るように、米ドル/円を売りで始める。
しかし、ものの数分で逆方向に流れる。
慌ててOCO注文で損切り設定し、ほかって寝ようと思ったところ、
決済通知メールが来る。利益を出して決済されていた。
一安心して寝るが、翌朝その後の流れを見ると、順調に円高方向へ向かっていた。
弱気の価格設定だったので50円のプラスで終了。
その後、同様のやり方で890円を獲得。トータル940円のプラス。
慣れていないせいか、SBI証券HYPER FXのアプリは自分には使いづらい。
新規注文の画面では余力や支払総額は判らず、
決済注文の画面では取得金額や指値で決済した時の概算損益も判らない。
スプレッドは25倍に設定されていると思うが、資金以上に取引できず。
説明書を読み直さないといかん・・・。

会社を辞め、最早ニートの定義を外れ無職の範疇にいるアラフォー男子が、資産運用で生きていく!あらゆる投資方法に手を出しては失敗を繰り返しているものの、目指すは総資産1億円!!
※ 特定の金融商品を斡旋、推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。