2017年8月末の資産運用状況
資産 |
投資金額 |
評価金額 |
評価損益 |
前月投資金額差 |
株式投資(現物) |
5,247,121 |
4,443,150 |
▲803,971 |
1,947,859 |
投資信託 |
500,000 |
480,979 |
▲19,021 |
0 |
FX |
166,819 |
166,819 |
- |
▲7,003 |
ソーシャルレンディング |
2,570,000 |
2,611,447 |
41,447 |
0 |
預貯金 |
19,199,834 |
19,199,834 |
- |
▲1,321,293 |
合 計 |
27,683,774 |
26,902,229 |
▲781,545 |
619,563 |
目標金額 100,000,000
不足金額 72,316,226
「そーせいG」株が大幅下落したので、200株ナンピン買いし、取得価格を下げる。
16,000円が、12,000円弱になった。9/1にアルツハイマー病新薬投与のニュースで
一時10,000円を超えたが、どこまで行けるか。
FXは取引すればするほど損をする。建玉があるが、利益が出るまで放置。
信用取引分は、決済期日ギリギリでJR九州が暴落し利益を出せた。
買付余力が回復したところで、「JR九州」、「任天堂」、「スクウェア・エニックス」を
中心に信用取引で利益を出す。
しかし、決済期日10月の「東芝」株が残っており、メモリー事業売却の決着が
着かず、現状維持されたままだとかなり厳しい。

会社を辞め、最早ニートの定義を外れ無職の範疇にいるアラフォー男子が、資産運用で生きていく!あらゆる投資方法に手を出しては失敗を繰り返しているものの、目指すは総資産1億円!!
※ 特定の金融商品を斡旋、推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。