2019年3月末日の資産運用状況
資産概要 円
資産 | 投資金額 | 評価金額 | 評価損益 | 前月投資金額差 |
株式投資(現物) | 1,638,904 | 1,354,300 | ▲284,604 | 0 |
ソーシャルレンディング | 863,085 | 拘束中 | 拘束中 | ▲1,926,915 |
仮想通貨 | 4,451,998 | 1,078,881 | ▲3,373,117 | 0 |
ETF | 58,104 | 65,402 | 7,298 | 38,814 |
FX(macaso) | 221,644 | 221,644 | 0 | 31,644 |
預貯金 | 2,733,495 | 2,733,495 | ― | 1,522,713 |
合計 | 9,967,230 | 5,453,722 | ▲3,654,923 | ▲143,744 |
※ ソーシャルレンディングは、一部出資金拘束中
※ 時価評価額は、確認した瞬間にて算出
◆平成30年度のIPOは、12月の「ソフトバンク」しか当たらず、また、未だに含み損のまま保有。
◆ソーシャルレンディングは、3月終わる前に投資した3案件中、2案件で損失無く資金返還された。
しかし、残り1案件は未定。
◆ETF投資分は、「米国VIベアETF」買建玉5枚保有。
「米国VI」売建玉2枚保有。
◆FX「macaso」に入れていた資金は、順調良く増えている。

会社を辞め、最早ニートの定義を外れ無職の範疇にいるアラフォー男子が、資産運用で生きていく!あらゆる投資方法に手を出しては失敗を繰り返しているものの、目指すは総資産1億円!!
※ 特定の金融商品を斡旋、推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。