2017年9月末の資産運用状況
資産 |
投資金額 |
評価金額 |
評価損益 |
前月投資金額差 |
株式投資(現物) |
5,450,014 |
4,757,400 |
▲692,614 |
202,893 |
投資信託 |
500,000 |
478,755 |
▲21,245 |
0 |
FX |
0 |
0 |
- |
▲166,819 |
ソーシャルレンディング |
2,670,000 |
2,797,032 |
127,032 |
100,000 |
預貯金 |
19,396,758 |
19,396,758 |
- |
196,924 |
合 計 |
28,016,772 |
27,429,945 |
▲586,827 |
332,998 |
目標金額 100,000,000
不足金額 71,983,228
優待狙いで「ゼンショーHD」現物株を取得。
9/29上場の「マネーフォワード」100株がマネックス証券にてBB当選。
1,550円を初値3,000円で売却。地道に申し込み作業をした甲斐があった。
FXは建玉がプラスになったところで、撤退。
思惑が外れたら損切りするルールをしていたら、34,000円のマイナス。
株でやっているように、プラスになるまで待つスタイルで行けばよかった。
信用取引分は、「JR九州」、「任天堂」、「スクウェア・エニックス」を
中心に信用取引で利益を出す。
しかし、決済期日10月の「東芝」株が残っており、メモリー事業売却の決着が
着かず、現状維持されたままだとかなり厳しい。
ソーシャルレンディングで預けた元金が償還されたので、
口座に残っていた分と合わせて再投資。

会社を辞め、最早ニートの定義を外れ無職の範疇にいるアラフォー男子が、資産運用で生きていく!あらゆる投資方法に手を出しては失敗を繰り返しているものの、目指すは総資産1億円!!
※ 特定の金融商品を斡旋、推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。