2017年6月2日時点の株式状況
銘柄 |
投資金額 |
株式数 |
取得単価 |
現在株価 |
評価損益 |
楽天【NISA】 |
108,650 |
100 |
1,086.50 |
1,373.0 |
28,650 |
パーク24【NISA】 |
299,300 |
100 |
2,993.00 |
2,899.0 |
▲9,400 |
JR九州【NISA】 |
309,000 |
100 |
3,090.00 |
3,785.0 |
69,500 |
そーせいG |
1,592,994 |
100 |
15,929.94 |
11,290.0 |
▲463,994 |
KFC |
604,125 |
300 |
2,013.75 |
1,988.0 |
▲7,725 |
合 計 |
2,914,069 |
|
|
▲382,969 |
銘柄 |
建玉金額 |
株式数 |
平均建値 |
現在株価 |
見込損益 |
JR九州【売建】 |
37,046,484 |
10,800 |
3,430.23 |
3,785.0 |
▲3,940,084 |
東芝【売建】 |
5,963,850 |
29,000 |
205.65 |
257.7 |
▲1,579,906 |
合 計 |
43,010,334 |
|
|
▲5,519,990 |
NISA以外の楽天、パーク24株を取得価格になったところで売却。
楽天はそのまま株価上昇しているが、パーク24は悪い決算報告が出たところで急落。
そーせいGは半年以上前から取得価格に戻らず、損のまま。ナンピンする資金も無い。
JR九州の値上がりで損失が拡大している。8月前に清算できないと、かなりまずい。
東芝は信用取引規制で追加売建出来ず、買うのも怖いので静観。
トータル含み損が約590万となる。

会社を辞め、最早ニートの定義を外れ無職の範疇にいるアラフォー男子が、資産運用で生きていく!あらゆる投資方法に手を出しては失敗を繰り返しているものの、目指すは総資産1億円!!
※ 特定の金融商品を斡旋、推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。