2022年12月末日の資産運用状況
資産概要 円
資産 | 投資金額 | 評価金額 | 評価損益 | 前月投資金額差 |
日本株式(現物) | 1,631,973 | 1,460,800 | ▲171,173 | 0 |
米国株式(現物) | 0 | 0 | 0 | 0 |
投資信託 | 1,830,000 | 842,284 | ▲987,716 | 40,000 |
ソーシャルレンディング | 779,882 | 拘束中 | 拘束中 | 0 |
暗号資産 | 2,775,414 | 506,333 | ▲2,269,081 | 0 |
ETF | 74,730 | 63,258 | ▲11,472 | 0 |
預貯金 | 351,242 | 351,242 | ― | ▲109,288 |
合計 | 7,443,241 | 3,223,917 | ▲3,439,442 | ▲69,288 |
※ ソーシャルレンディングは、一部出資金拘束中
※ 時価評価額は、確認した瞬間にて算出
◆IPO『AnyMind Group』せっかく当選したのに、上場直前に中止。
日本株の配当金、株主優待(クオカード)で数千円の利益。
◆破綻した暗号資産取引所『FTX Japan』より、資産返還についてアナウンスがあった。
買収前の取引所『Liquid Japan』を経由して2月中旬以降、出金可能となるようだ。
予定通り行えばよいが。
2022年1月〜12月の累計実績は、約22万円のプラスとなる。
総資産額は、前年同月比63万円のマイナス。

会社を辞め、最早ニートの定義を外れ無職の範疇にいるアラフォー男子が、資産運用で生きていく!あらゆる投資方法に手を出しては失敗を繰り返しているものの、目指すは総資産1億円!!
※ 特定の金融商品を斡旋、推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。