​ ​
米国株

ステマ表示

本ページはプロモーションが含まれています

株式

米国株への投資を開始

投稿日:

仮想通貨ETHを売却し、現金が入ったので新たな投資先として米国株に注目。

米国株を調べると、高配当やら連続増配などの言葉が目に映る。

これまで、短期間にハイリターンを求め過ぎていたかもしれないことを反省し、長期目線で検討。

手始めに15〜20万円程度から始めてみようと思う。

 

ただタイミング的に、コロナ禍なのにダウ平均30,000ドル超えていたり、GAFAへの独禁法問題だったり、米中摩擦は続きそうだし、バイデン大統領就任による経済への影響は不明であったりするので、買った途端値下がりそうな気もする。

長期前提だと自分の中で開き直って、購入に着手。

 

 

            2021年1月末日 米国株運用状況           円

銘柄 投資金額 評価金額 評価損益 前月投資金額差
ABBV アッヴィ 22,884 21,412 ▲1,472 22,884
CVX  シェブロン 9,360 8,900 ▲460 9,360
DUK  デューク・エナジー 9,466 9,820 354 9,466
IBM   IBM 24,608 24,886 278 24,608
MO   アルトリア・グループ 13,002 12,874 ▲128 13,002
PM    フィリップ・モリス 16,772 16,642 ▲130 16,772
SO    サザン 12,488 12,310 ▲178 12,488
T     AT&T 11,944 11,963 19 11,944
VZ    ベライゾン・コミュ 18,186 17,159 ▲1,027 18,186
XOM  エクソンモービル 9,680 9,368 ▲312 9,680
合計 148,390 145,334 ▲3,056 148,390

  ※ 全て円換算にて表示

 

1株1万円程度を上限に、連続増配や配当率が良さげな銘柄で毎月配当になるよう適当に選ぶ。

結果、セクターで見るとヘルスケア1、エネルギー2、公共事業2、情報技術1、生活必需品2、通信サービス2銘柄になった。

株価の動きは、ほぼ見ていない。

配当狙いの長期保有のスタンスのつもりで、状況を見つつ積み増しをしていく予定。

 

 

 

今回、米国貸株サービス「Kastock(カストック)」が利用できる、SBI証券にて購入。

しかしアプリは開発中(2020年度内予定?)、スマホサイトでも取引できず、手軽にアクセスできないのはめんどい。

 

 

 

 

 

ダブルレクタングル12

スポンサードリンク

楽天市場

-株式

Copyright© 脱サラニートの投資日誌 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.