3連休を前に株価が上がってきたところで、
「スクエニ」500株と「JR九州」600株を売却し、
それぞれ約24,000円と2,000円の利益を確保。
「スクエニ」は前日から急激に価格を上げてきたので、
急な上げの後や連休明けは急降下することが度々あったので、
火曜日は下げると踏んで、一旦利益確定した。
下がったところで購入し、3,200~3,300円を目指す。
「JR九州」は長期保有するつもりであったが、
3,100円で50万株を超える売りが壁になっているので、
それより上がらないと踏んで売却した。
連休明け以降、下げたところで購入をする。
暫く3,100円との価格差で利益を出していけられないか、
様子を見つつ取引する。

会社を辞め、最早ニートの定義を外れ無職の範疇にいるアラフォー男子が、資産運用で生きていく!あらゆる投資方法に手を出しては失敗を繰り返しているものの、目指すは総資産1億円!!
※ 特定の金融商品を斡旋、推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。