IPO「ロコンド」株が、野村證券にて補欠当選となった。
しかし、確実に当選しなければ、意味がない。
前回、大和証券で「レノバ」株が補欠当選したものの、
結局は落選した。初値が結構上がり、
その後もストップ高連発する株だけにかなり悔しい。
上場後に買おうか迷ったが、直後の値動きが激しすぎて
上下どちらに振れていくか素人には即断が難しく、手が出せなかった。
今回の「ロコンド」だが、公募価格割れの厳しい評価をよく見る。
敬遠されて補欠で購入できるかもしれないが、リスクの方が大きいか。
「ロコンド」で靴を購入したことが複数回あり、株主優待でもあれば、
買いに走るのだが、今のところ、そんな情報が見当たらない。
悩みどころだ。

会社を辞め、最早ニートの定義を外れ無職の範疇にいるアラフォー男子が、資産運用で生きていく!あらゆる投資方法に手を出しては失敗を繰り返しているものの、目指すは総資産1億円!!
※ 特定の金融商品を斡旋、推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いします。